コラム 妊娠中の食生活と体重管理


→妊娠中の食生活
→妊娠中の体重管理

妊娠中の食生活

妊娠中は、食生活に気を配りました。
私が実践したのは、以下のようなことです(当たり前…?)。

 ・1日3食必ず食べる。
 ・栄養バランスを考え、できるだけ多くの品目数を食べる。
 ・塩分を控え、料理は薄味に(むくみや高血圧、妊娠中毒症の防止に)。

妊娠中に積極的に摂りたい栄養素

タンパク質 赤ちゃんの体を作るのにもっとも大事な栄養素。
植物性・動物性の両方をバランスよく摂るのが理想。
肉、魚、豆、大豆製品など。
カルシウム 赤ちゃんの歯や骨を作ります。
妊娠中は普段の1.5倍近く(1日あたり900mg)も摂取する必要があります。
牛乳、乳製品、小魚、大豆、海草、青菜など。
鉄分 不足して貧血になると、トラブルが起きやすくなり、赤ちゃんにも栄養が届きにくくなってしまいます。
レバー、かつお、あさり、ひじき、ほうれん草など。
ビタミン類 いろんな種類をバランスよく。
ビタミンCは鉄分の吸収を助ける効果も。
葉酸は妊娠初期に特に積極的に摂ることが重要です。
食物繊維 便秘予防のためにも積極的に摂りたいものです。
豆類、きのこ類、いも類、根菜類、海草など。

DHCオンラインショップ
↑Page top

妊娠中の体重管理

私の場合、妊娠初期のつわりがひどかったので最初は体重が激減しました。でも、油断は禁物!中期以降に食欲が出てきてからはものすごい勢いで増加しました(汗)
それ以降体重管理に気をつけたおかげで、結局体重増加は8kg程度に抑えることができました。

体重が増えすぎると、妊娠中毒症などになりやすい、難産になりやすいといったトラブルが起こりやすくなります。
栄養を十分にとりながら、うまく体重をコントロールする必要がありますね。
一般的に、妊娠中の体重増加は7〜10kgが理想と言われています。

体重コントロールのために私が心がけたこと

 ・規則正しく、バランスの良い食事。
 ・間食は控えめに。
 ・気付いたときに体操をする。
↑Page top

<産婦人科の転院 Home 妊娠中の体の変化>