わが家の離乳食日記〜離乳食を作ろう。〜

2007年3月生まれの娘の離乳食づくり奮闘記。
離乳食開始時から1歳半ごろまでの離乳食メニューを写真付きで公開しています。
簡単に離乳食を作れるコツや離乳食の悩みなども随時載せています。


【離乳食197日目】チャーハン

Posted mao / 2008.04.09 Wednesday / 21:23

1回目 7:20

20080409.jpg

  • アスパラと鶏ささみのオートミールがゆ


  • りんご













  • 2回目 11:50

    20080409_2.jpg

  • 卵チャーハン

  • 卵、キャベツ、ピーマン、しらす干し、桜海老、しょうゆ
    (食べさせてる途中で写真を撮り忘れてることに気付いて慌てて撮影したので、スプーンにご飯粒が…汗)

  • 高野豆腐と小松菜の煮物









  • 3回目 18:00

    20080409_3.jpg

  • ごはん


  • ひじきとれんこんの煮物


  • キャベツとしらす、豆腐のスープ











  • 今日のお昼はチャーハン。
    もともと違うメニューを考えていたんですが、セイと私用にチャーハンを作ろうとしている時に「イオも食べられそう!」と思って、3人分作りました。
    白ご飯はなかなか食べないのに、具が入ってたり味が少しついてると食べるんだよなぁ〜。

    チャーハンにはキャベツとピーマンのみじん切りをどっさり入れました!
    (キャベツは写真では分かりづらいけど、たっぷり入れてます^^)
    みじん切りにしたキャベツとピーマンは、あらかじめレンジで2分加熱しておきました。
    そうすると火の通りが早いので短時間で作れるし、炒め過ぎてパサパサになることもありません^^
    卵やしらす干し、桜海老も入れて、具だくさんのチャーハンになりました。

    最後に香りづけ程度にしょうゆをたらし、イオの分だけお皿に盛り付けて、私とセイの分には塩を少し加えました。
    こうやって取り分けできるようになると、やっぱり随分楽になったなぁと感じます^^

    Comments

    なぁ2008/04/10 07:52 AM

    はじめまして!いつも感心しながら見させていただいてます。そして参考にさせていただいてます。
    うちの息子はもうすぐ1歳なんですが、順調にすすんでいた離乳食が、後期になってあまり食べなくなりました。食べ物に興味がなく、食事を喜びません。椅子に座っているとあきてしまい、5口ほど食べたところで口をあかなくなり、愚図りはじめます。おっぱいが、量・回数共に減りません。
    私の作るものが美味しくないのかな?と思い、BFをやったり、果物をやったのですが同じでした。
    時期が来れば食べるようになるだろう、とは思っているのですが、何かアドバイスあったらお願いします。

    あやめ2008/04/10 05:49 PM

    こんにちは〜。
    チャーハンのとりわけができるようになると楽ですよね^^
    野菜たっぷりでおいしそうです〜。

    それにしても・・・
    イオちゃんの食べる量、うーたんが食べる量よりも多いです〜。
    うちはもともと食べない子だったから、1歳半になった今も、もしかするとほかの子よりは食べてないのかも。
    でも、前があまりにもひどかったので(笑)、今食べている量で私は満足です。
    食べてないわりに体がでかいのでよく2歳児と間違われるくらい(苦笑)
    イオちゃんくらいしっかり食べていたら、もっとでっかくなってたかも?!

    そうそう、今回の夕飯の写真にもある、コップが気になってました〜。
    うーたん用の危なくないコップを探してるのですが、(とりあえずうーたん用に使ってたガラスのコップをこの前割られたばかりで。)手?の部分がひとつがいいのか、2つ両側についてるのがいいのか。。。
    先輩ママさんのmaoさんのご意見をお願いします〜。

    mao2008/04/10 10:24 PM

    >なぁさん
    はじめまして!コメントありがとうございます^^

    そうですねぇ、やっぱり1歳前後頃から食べが悪くなる子って結構多いようです。
    今まではわけも分からず食べさせられてきたのが、だんだん好みや主張がはっきりしてきて、食べなくなるんですよね(^^;)
    これもまた、成長した証拠なんでしょうけど、食べさせる側としてはあまり嬉しくないですよねぇ(苦笑)

    食べ物にあまり興味がない、とのことですが、うちの上の子もそうでした(今も、あまり食い意地は張ってないです)。
    特に好き嫌いもないのですが、そのかわり食べることにあまり関心がない、という感じで…。
    なので、できるだけ食事の時間が楽しくなるように、頑張れる時だけ少し工夫したりしています。

    息子は歌が好きなので、野菜の歌とか適当に歌いながら食べさせてみたり、あとは目の前でひと口おにぎりを一つ作って、食べたらまた一つ作って…とやっていると、面白がって食べたり。
    無理矢理食べさせることによって食事の時間が苦痛にならないように、今もそれだけ気をつけています。

    なぁさんの場合は時期的なものも大いにあると思うので、無理強いはせずにしばらく様子を見ていても良いのではないかという気がします。
    大人がおいしそうに食べていれば、そのうち興味を持って自分も食べたがるようになると思います^^
    お互い、適度に頑張っていきましょう!


    >あやめさん
    こんばんは♪
    ほんと、色々取り分けできるようになって、大人も健康的な食事になりますよね〜!
    冷凍室もだいぶスッキリしてきました(笑)

    うーたんは、効率よく栄養を吸収できてるんでしょうね!
    うちは食べるわりには細身で小柄ちゃんです〜。
    まだ当分歩きそうにないので、小柄な方が抱っこする側にとっては楽チンなんですけどね(笑)
    でも、以前は用意した分すべて完食することが多かったんですが、最近は結構残すので、写真の分よりは食べてないですよ〜。

    コップは、わが家では取っ手が一つのものしか使ってないですねぇ、そういえば。
    マグに慣れてる子だったら、両側に取っ手がついてるものの方が持ちやすいのかもしれないけど、セイは取っ手一つのコップでも両手で持って飲んでましたね〜。
    (今は片手で持って飲んだりもしてます^^)
    長く使うのであれば、取っ手一つの方がいいのかな?
    あまり参考にならない意見でスミマセン(^^;)

    そうそう、ガラスコップだったら、うちではデュラレックスのピカルディ(160cc)が重宝してます!
    レンジも冷凍もOKだし、衝撃に強いので落としても割れにくいので子供用にもぴったりなんです〜。
    セイも毎日使ってるんですが、このコップじゃなかったら何度割ってたことか…。
    ちょっと話それちゃいましたが、オススメです〜♪

    Comment Form





    Trackbacks

    Trackback URL : https://www.rinyushoku.net/blog/sb.cgi/212


    PAGE TOP